石狩鍋
※写真は4人分です
材料:2人分 調理時間:20分
☆おすすめ具材 鮭切身
【材料】
・生秋鮭 …3切(300g)
・イクラ …適量(なくても可)
・キャベツ …3枚
・大根 …3㎝
・にんじん …3㎝
・しいたけ …2枚
・玉ねぎ …1/2個
・長ねぎ …1/2本
・豆腐 …1/4丁
・板こんにゃく …1/4丁
・だし昆布 …20g
・粉山椒 …適量
〈A〉
・味噌 …50g
・みりん …大さじ2
・砂糖 …小さじ1
作り方
①鍋に水400mlと昆布を入れて蓋をして弱火にかけ、70℃くらいで蓋をしたまま火を止める。
②鮭は骨を除きぶつ切りにして分量外の塩を振ってしばらく置く。熱湯にくぐらせて冷水にとりきれいに洗う。キャベツはざく切りに、大根、にんじんは5㎜厚さの半月切りに、玉ねぎは4等分のくし切りに、長ねぎは斜め切りに、豆腐はひと口大に切る。こんにゃくはちぎる。しいたけは軸を取って半分に切る。
③「①」から昆布を取り除いて火にかけ、②を火の通りにくいものから順に彩りよく加える。火が通ったらAを溶き入れる。取り分けてイクラをのせ山椒をふる。
ワンポイント
石狩鍋は鮭が有名ですが、タラやほたて、豚肉なども人気です!
栄養情報(1人前あたり)
![]() |
420 kcal |
![]() |
3.9g |
※各栄養素の数値は推定値となります。