魚団子のあっさり鍋

       

魚団子のあっさり鍋

※写真は4人分です

材料:2人分 調理時間:20分

☆おすすめ具材 つみれ

【材料】
・生秋鮭切身 …2切
・白菜 …2枚
・長ねぎ …1/2本
・水菜 …2株
・ぶなしめじ …1/2パック
・豆腐 …1/4丁
・結びしらたき …4個
・味噌 …大さじ3
・市販の魚介つみれ …8個、または以下のつみれの材料
〈鮭つみれ〉
・鮭(骨と皮を除く)  …40g
・豆腐 …20g
・長ねぎ …2㎝
・溶き卵 …1/4個分
・片栗粉 …小さじ1
・砂糖、塩 …各ひとつまみ
〈えびつみれ〉
・無頭えび(殻をむき背わたを取る)  …40g
・豆腐 …20g
・長ねぎ …2㎝
・溶き卵 …1/4個分
・片栗粉 …小さじ1
・砂糖、塩 …各ひとつまみ
〈いかつみれ〉
・生いか(皮つき)  …40g
・豆腐 …20g
・長ねぎ …2㎝
・溶き卵 …1/4個分
・片栗粉 …小さじ1
・砂糖、塩 …各ひとつまみ
〈いわしつみれ〉
・いわし(骨と皮を除く)  …40g
・豆腐 …20g
・生姜スライス …3枚
・溶き卵 …1/4個分
・片栗粉 …小さじ1
・砂糖、塩 …各ひとつまみ
A
・だし汁 …600ml
・みりん …大さじ3
・長ねぎ(青い部分) …1本分
・生姜の皮 …1かけ分(なくても可)

作り方

①鮭は塩(分量外)を振ってしばらく置き、水気をふき取って熱湯を回しかけ、冷水にとりきれいに洗う。白菜はざく切りに、長ねぎは斜め切りに、水菜と豆腐は食べやすく切る。
②つみれを手作りする場合は、それぞれの材料をフードプロセッサーにかけ、ひと口大に丸める
③鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったらねぎと生姜を取り除き、市販のつみれ(または②のつみれ)を入れて丁寧にアクを取り、火を通す。
④「③」に残りの具を加えて味噌を溶く。

栄養情報(1人前あたり)

カロリー 345 kcal
食塩相当量 3.3g

※各栄養素の数値は推定値となります。

鍋Festa
●●画像をクリックするとチラシをご覧いただけます。●●

↑ PAGE TOP