大阪おでん
材料:2人分 調理時間:45分
☆おすすめ具材 タコ
【材料】
・牛すじ …80g
・ゆでだこの足 …2本
・大根 …4㎝
・鶏卵 …2コ
・板こんにゃく …1/2丁
・じゃがいも(メークイン) …小2個
・厚揚げ …1/2枚
・いい値!チョイス ごぼう巻 …2本
・平天(さつま揚) …2枚
〈A〉
・だし汁 …500ml
・鶏ガラスープ …500ml
・淡口醤油 …大さじ3
・みりん …大さじ1
・塩 …小さじ1/2
作り方
①牛すじは柔らかくなるまで下茹でして串を打つ。たこは串を打つ。大根は2㎝の厚さに切って面取りし、片面に5㎜の深さで十字に隠し包丁を入れる。その後電子レンジで3分温め、柔らかくなるまで下茹でする。鶏卵は固ゆでにして殻をむく。練り物と厚揚げはペーパータオルで油抜きし、厚揚げを半分に切る。こんにゃくは両面に斜め格子模様の切り目を入れて2等分し、下茹でしてアクを抜く。じゃがいもは皮をむく。
②鍋にAを温めて練り物以外の具を入れ、沸騰寸前で蓋をして極弱火で15分煮て火を止める。冷まして味を含ませる。食べる前に再度火にかけて練り物を加え、5分ほど温める。
ワンポイント
練り物は煮込まずに味と食感を残すと◎
栄養情報(1人前あたり)
![]() |
541 kcal |
![]() |
6.6g |
※各栄養素の数値は推定値となります。