牡蠣の土手鍋
材料:2人分 調理時間:30分
☆おすすめ具材 牡蠣
【材料】
・牡蠣むき身加熱調理用 …300g
・豆腐 …1/4丁
・しいたけ …2枚
・ぶなしめじ …1/2株
・にんじん …2㎝
・水菜 …2株
・白菜 …1/8株
・長ねぎ …1/2本
・結びしらたき …2コ
・だし汁 …600ml
〈A〉
・赤味噌 …60g
・白味噌 …60g
・酒、みりん、砂糖 …各小さじ1
作り方
①ボウルに100ml程度の水と片栗粉大さじ1(分量外)を入れてよく混ぜ、牡蠣を入れて優しく洗い、濁りがなくなるまですすぐ。ねぎは斜め切りに、水菜と豆腐は食べやすく切る。白菜は芯と葉に分け食べやすく切る。しいたけは軸をとって飾り切りにする。にんじんは飾り切りして下茹でする。ぶなしめじは石づきを取り粗くほぐす。
②Aを混ぜ合わせて土鍋のふちに土手のように塗り、残りはアルミホイルに広げてトースターで焼き目が付くまで焼く。
③土鍋の底にだし汁を加えて火にかけ煮立ったら焼いた味噌を溶き①を火の通りにくいものから順に加え、ふちに塗った味噌で味を調えながら煮えたところからいただく。
ワンポイント
味噌をこんがり焼いて香ばしさUP!
栄養情報(1人前あたり)
![]() |
412 kcal |
![]() |
5.7g |
※各栄養素の数値は推定値となります。
※つゆは半量を摂取として計算しています。