【選味】とは、何よりも美味しいこと、安全安心なこと、
そして大切にしたいこと「持ち味」
それぞれの持ち味を味わえること、それこそが本当の 「食の豊かさ」と私たちしずてつストアは考えます。
大切に伝えていきます。
【鮮価】とは、素材の力がなによりも元気なこと。
とりたて、つくりたて、そして大切にしたいこと
「新しさ楽しさ」日々の食の暮らしに、もちろん鮮度は
欠かせません。
私たちしずてつストアは食の鮮度に加え、
新しい食提案をしていきます。
その2つの意味と、4つのコンセプトが
しずてつストアのプライドブランド【選味鮮価】です。
※店舗により、取り扱いのない商品がございます。
※商品により、販売期間が限られるものがございます。
※予告なく商品仕様(パッケージ・規格・商品内容等)を変更させていただく場合か゛ございますので、ご了承下さい。
さつま芋本来の風味と甘み、粘り強い食感が特徴です。
コクのない甘さで、風味豊かな味わいが特徴です。
コクのある甘さともっちりとした食感が特徴です。
藤枝市岡部産地場野菜振興会出荷の竹の子です。柔らかくえぐみが少ない竹の子を使いやすくカットしました。面倒なアク抜きいらずで美味しさはそのまま使用いただけます。
藤枝市岡部産地場野菜振興会出荷の竹の子です。柔らかくえぐみが少ない竹の子を使いやすくカットしました。面倒なアク抜きいらずで美味しさはそのまま使用いただけます。
岡部町産の筍と椎茸・国産人参を具材に選味鮮価の焼津産かつお厚削りのだしを使用しました。使用化学調味料不使用で素材の味を大切にしました。
清水区の瀧農園のスルガ甘夏を100%使用しました。不要な添加物を取り除いた安全・安心のジャムです。果実とグラニュー糖のみで作り、素材の味を活かした味わいです。
硝酸塩や亜硝酸塩などの発色剤は不使用の
「無塩せき」シリーズです。昆布・椎茸・鰹・帆立などの日本伝統の無添加出汁で味付けしました。素材本来の自然な発色と上質で香り豊かな味わいです。
硝酸塩や亜硝酸塩などの発色剤は不使用の
「無塩せき」シリーズです。昆布・椎茸・鰹・帆立などの日本伝統の無添加出汁で味付けしました。素材本来の自然な発色と上質で香り豊かな味わいです。
硝酸塩や亜硝酸塩などの発色剤は不使用の
「無塩せき」シリーズです。昆布・椎茸・鰹・帆立などの日本伝統の無添加出汁で味付けしました。素材本来の自然な発色と上質で香り豊かな味わいです。
硝酸塩や亜硝酸塩などの発色剤は不使用の
「無塩せき」シリーズです。昆布・椎茸・鰹・帆立などの日本伝統の無添加出汁で味付けしました。素材本来の自然な発色と上質で香り豊かな味わいです。
素材の持ち味を大切に、保存料・発色剤不使用で作りました。原木を手切りした口当たりの良さと、長期熟成による甘みと深い味わいが特徴です。
ジューシーで脂肪が少なく柔らかい部位を使用しました。原料は森林どりと塩のみでどんな料理にも使い易く、着色料・化学調味料不使用です。※現在休売中でございます。
生の具材にこだわり、国産のキャベツで1枚1枚丁寧に包み上げました。ジュワっと溢れ出る美味しい肉汁が特徴です。
国産キャベツでジューシーな生具を包みました。使いやすく食べやすいミニサイズです。
旨味が強くビタミンEが豊富な森林どりと、野菜もすべて国産原料にこだわりました。ふわふわ食感の中にナンコツの美味しいアクセントが特徴です。
静岡県藤枝市花倉の黒毛和牛「秋山牛」を、低温真空調理しました。秋山牛(雌牛)の赤身肉本来の旨味ととろけるような食感が楽しめます。アンデス岩塩の素材の良さを存分にご堪能下さい。
静岡県藤枝市花倉の黒毛和牛「秋山牛」を、低温真空調理しました。お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください。
魚体が大きいものほど身が締まり、味も良いと評価される40㎏以上のまぐろを一本一本尾切りして選別します。当社バイヤーが1尾ずつ品質を確認して厳選したまぐろを水揚げ後に急速冷凍して鮮度を保持しました。
魚体が大きいものほど身が締まり、味も良いと評価される40㎏以上のまぐろを一本一本尾切りして選別します。当社バイヤーが1尾ずつ品質を確認して厳選したまぐろを水揚げ後に急速冷凍して鮮度を保持しました。
魚体が大きいものほど身が締まり、味も良いと評価される40㎏以上のまぐろを一本一本尾切りして選別します。当社バイヤーが1尾ずつ品質を確認して厳選したまぐろを水揚げ後に急速冷凍して鮮度を保持しました。
魚体が大きいものほど身が締まり、味も良いと評価される40㎏以上のまぐろを選別します。当社バイヤーが1尾ずつ品質を確認して厳選したばちまぐろのみを使用し、たたきにしました。
3~4月は身色がピンク色であることから、桜にちなんでさくらびんちょうと呼ばれます。全国でも水揚げNo.1の和歌山那智勝浦より、11月末頃から4月中旬の最も旬な時期のびん長をお届けします。
3~4月は身色がピンク色であることから、桜にちなんでさくらびんちょうと呼ばれます。全国でも水揚げNo.1の和歌山那智勝浦より、11月末頃から4月中旬の最も旬な時期のびん長をお届けします。
3~4月は身色がピンク色であることから、桜にちなんでさくらびんちょうと呼ばれます。全国でも水揚げNo.1の和歌山那智勝浦より、11月末頃から4月中旬の最も旬な時期のびん長をお届けします。
焼津港・勝栄丸(漁船)で1本釣りされた鰹を釣り上げてすぐに活〆脱血(血抜き)して急速冷凍することで鮮度を保持しました。臭みがなくもちもちとした食感のかつおです。
焼津港・勝栄丸(漁船)で1本釣りされた鰹を釣り上げてすぐに活〆脱血(血抜き)して急速冷凍することで鮮度を保持しました。臭みがなくもちもちとした食感のかつおをたたきにしました。
焼津港・勝栄丸(漁船)で1本釣りされた鰹を釣り上げてすぐに活〆脱血(血抜き)して急速冷凍することで鮮度を保持しました。臭みがなくもちもちとした食感のかつおです。
珊瑚礁の極北地である豊後水道は、南から北へ流れる暖流・黒潮の影響によりプランクトンが発生しやすく、早い潮流で身の引き締まった旨い魚へと育ちます。えさにも拘り、養殖臭さもなく食感が良いのが特徴です。
珊瑚礁の極北地である豊後水道は、南から北へ流れる暖流・黒潮の影響によりプランクトンが発生しやすく、早い潮流で身の引き締まった旨い魚へと育ちます。えさにも拘り、養殖臭さもなく食感が良いのが特徴です。
珊瑚礁の極北地である豊後水道は、南から北へ流れる暖流・黒潮の影響によりプランクトンが発生しやすく、早い潮流で魚たちは身の引き締まった旨い魚へと育ちます。
潮流が速い栄養豊富な環境で育てました。身が引き締まり、上質な脂ののりと深い味わいのしまあじです。
大自然に囲まれ世界で最もきれいなアラスカの海で、一尾一尾丁寧に釣り上げられ鮮度を保つため船上で急速凍結された、最高品質の真タラです。塩は最高級のモンゴル産を使用しています。
脂乗りが良い国産の真さばを使用しました。余分な調味料を使わず、素材の味を活かした、しっとりと上品な脂のしめさばです。
脂乗りが良い国産の真さばを使用しました。余分な調味料を使わず、素材の味を活かした、しっとりと上品な脂のしめさばです。
ストレスの少ない飼育方法で、甘みのある柔らかな肉質と旨み成分を多く取り入れた良質な脂のコクと芳醇な味わいのうなぎです。産地から静岡まで生きたまま運び鮮度を保持しています。
宮城県都農町で環境やオリジナルのエサなど生育方法にとことん拘ったうなぎを、静岡県の指定工場で焼き上げた白焼です。
栄養をたっぷりと蓄えふっくらとした身は、コクと旨みがありながらクセがなく食べやすく、加熱しても縮まず凝縮された旨みをご堪能いただけます。
一元管理の国産養殖で育てられた美味しい銀鮭です。ウロコも取ってありますので、皮まで食べられます。
一元管理の国産養殖で育てられた美味しい銀鮭です。ウロコも取ってありますので、皮まで食べられます。
脂のりの良いノルウェー産のさばを天然のミネラルを豊富に含んだ竹塩と糀で漬け込みました。旨みを凝縮させ臭みを抑えたさばの糀漬です。
脂率の高いニュージーランド産のあじと塩のみで作る、酸化防止剤を使用していない無添加商品です。使用する塩は「竹塩」を使用し魚の生臭さを減少させています。
獲れたての新鮮な生しらすを生から炊くことで、素材本来の旨みとやわらかさになりました。前浜秘伝のたれで炊き込んだ逸品です。
獲れたての新鮮な生しらすを生から炊くことで、素材本来の旨みとやわらかさになりました。前浜秘伝のたれで炊き込んだ逸品です。
獲れたての新鮮な生しらすを生から炊くことで、素材本来の旨みとやわらかさになりました。前浜秘伝のたれで炊き込んだ逸品です。
朝霧高原で育てた玉子を使用しました。甘さ控えめで、玉子本来の味が良くわかるオリジナルの味付けです。
朝霧高原で育てた玉子を使用しました。甘さ控えめで、玉子本来の味が良くわかるオリジナルの味付けです。
福井県のしずてつストア専用いけすで育ったサーモンを使用。ふくいの塩と甜菜糖で味付けし、桜チップの低温製法でじっくり仕上げています。サーモン特有のにおいの無い、芳醇な旨味が特徴です。
しずてつストア専用のいけすで丁寧に育てた、国産トラウトサーモンを使用。味・色味が良く、程良い脂がのって、食べやすいです。
静岡県産・黒毛和種雌牛を100%使用し、鰹とイワシの風味でじっくりと丁寧に炊き込んだ牛めしです。自然由来の味付けで素材の優しい味を楽しめます。
あさぎり高原ファームで採れた静岡県産の卵、焼津かつおだし、駿河湾産海洋深層水塩を使用した、出汁が口いっぱいに広がる玉子焼きです。
白神産地で発見された天然の酵母を使用した、ほんのり甘く、小麦粉本来の旨みが生きた食パンです。
静岡茶を代表する本山抹茶を、風味・旨みが十分に感じられるように仕上げた餡に配合し、パン生地で包んでいます。
柔軟で弾力性の強いグルテンを豊富に含む、デュラムセモリナ粉を使用しています。自家製の配合で、ほんのり甘みを感じるそのままで美味しいシンプルな味わいです。
国産大豆100%の豆乳から作った豆腐を使用し、圧搾一番搾りの菜種油で揚げました。厚みのある、こんがり香ばしいしっとりとした味わいの厚揚げです。
納豆に最適な北海道産鈴丸大豆を手間暇かけた製法で、大豆の旨味を十分に引き出しました。三州三河みりん使用のたれ付きです。
こんにゃく粉を使わず、広島県神石産こんにゃく芋在来種和玉を100%使用しました。伝統製法のばた練りで作った、味染みがよく歯切れの良いこんにゃくです。
こんにゃく粉を使わず、広島県神石産こんにゃく芋在来種和玉を100%使用しました。伝統製法のばた練りで作った、味染みがよく歯切れの良いこんにゃくです。
広島県神石産こんにゃく芋在来種和玉100%使用。安倍川水系の伏流水使用。伝統製法である缶蒸し、ばた練りで作った、味染みがよく、歯切れの良いこんにゃくです。
広島県神石産こんにゃく芋在来種和玉100%使用。安倍川水系の伏流水使用。伝統製法である缶蒸し、ばた練りで作った、味染みがよく、歯切れの良いこんにゃくです。
海流が穏やかで良質な天草が育つ西伊豆産の天草を贅沢に使用し、天然地下水で仕込み、コシと粘りのあるところ天に仕上げました。磯の風味を大切にするため、圧力をかけずに手間暇かけて炊き上げたところ天です。
海流が穏やかで良質な天草が育つ西伊豆産の天草を贅沢に使用し、天然地下水で仕込み、コシと粘りのあるところ天に仕上げました。磯の風味を大切にするため、圧力をかけずに手間暇かけて炊き上げたところ天です。
北海道噴火湾産のベビーホタテと甜菜糖を使用した、やわらかな食感のホタテしぐれ煮です。
北海道日高産昆布の根っこの部分のみを使い、小さな窯で昔ながらの直火炊き製法によりムラ無く炊き上げました。昆布の味を堪能していただくために味付けは砂糖・醤油・みりんのみを使用しています。
北海道産大豆「たまふくら」と北海道産がごめ昆布を使い、小さな釜で昔ながらの直火炊き製法によりムラ無く炊き上げました。ホクホクとした食感と甘みが特徴の大豆と、粘りが強いがごめ昆布との相性は抜群です。
信州産の自家挽きそば粉を100%使用し、香りと風味を大切に仕上げました。ざるでもかけでも季節を問わず使えるつゆ付きです。
弾力の強い蒲鉾を製造することが出来るグチを使い、食感の強さと歯ごたえの良さを追求しました。保水性や弾力性を高めるためのリン酸塩は不使用です。
弾力の強い蒲鉾を製造することが出来るグチを使い、食感の強さと歯ごたえの良さを追求しました。保水性や弾力性を高めるためのリン酸塩は不使用です。
北海道産大豆(とよまさり)とミネラル豊富な富士山の伏流水を使用しました。大豆本来の柔らかな甘みと濃厚なコクを楽しめます。
北海道産大豆(とよまさり)とミネラル豊富な富士山の伏流水を使用しました。大豆本来の柔らかな甘みと濃厚なコクを楽しめます。
朝霧高原のゆとりある環境で大切に飼育しました。焼津製造の鰹節を配合したこだわりの餌を手エサ給餌しています。こんもりとした、濃いオレンジ色の卵黄、コクのある味わいです。
保存料不使用、国産の魚を原料にした黒はんぺんです。希少なハダカイワシを使うことで本格的な味わいを表現しました。魚肉の割合が高いので、魚のうまみをしっかり感じます。
甘味が強く、漬物に最適な長野県望月高原産の白菜のみを使用したキムチです。食品添加物は一切使用していません。 幅広い層まで楽しめるよう辛さ控えめの優しい味が特徴です。
上級のスケソウダラ、イトヨリダイのすり身を使用したちくわです。無リンのすり身を化学調味料・保存料不使用で味付けしました。
ゴーダとモッツァレラをバランスよくミックスしており、糸ひきの良さと綺麗な焦げ目が特徴です。
生食タイプの細切りチーズです。彩り鮮やかなレッドチェダーを配合し、サラダや冷やし中華によく合います。
厳選された北海道産大豆を100%使用しました。芯まで香ばしく焙煎し、香り高くなめらかな食感です。
厳選された北海道産大豆を100%使用しました。芯まで香ばしく焙煎し、香り高くなめらかな食感です。
国産米コシヒカリ・秋田県産白目大豆・瀬戸内海産塩を使用しました。100gあたり食塩相当量8.6g(通常11g~12g程度)の減塩みそです。減塩ながら芳醇な香りとコクを楽しめるお味噌です。
香ばしく煎り上げた風味豊かな有機栽培のごまです。
香ばしく煎り上げた風味豊かな有機栽培のごまです。
柔らかく口どけの良い、旨みの多い有明海産の海苔です。3切タイプで、おにぎり・おもちに最適です。
函館の近海で育つ希少原料を使い、とろりとした粘りと濃厚な味わいをお楽しみいただけます。様々な料理に使え、旨みを引き出します。
函館の栄養豊富な海が育てた真昆布の根昆布です。特に南茅部の根昆布を厳選し、だし昆布に最適です。
利尻島の大自然が育んだ利尻昆布の中でも、厚みと幅が揃った一等検のみを厳選しました。香りが良く澄んだ出汁が特徴です。
函館の栄養豊富な海が育てた天然の真昆布です。厚み、幅の揃った一等検のみを厳選しました。コクと濃い出汁が特徴です。
北海道道東産天然長昆布の若昆布を使用しました。煮崩れせずにふっくらと煮あがり、手軽に使える結びタイプです。
知床の大自然が育んだ羅臼昆布は、濃厚で甘味のある出汁が特徴です。少量でもコクのある出汁がとれます。
厳選された焼津産の上質なかつお節です。ふんわりソフトに削り、使いやすく個包装なので開ける度に削りたての豊かな風味が香ります。
厳選された焼津産の上質なかつお節です。使いやすくふんわりソフトに削り、豊かな風味と軽やかな口当たりで料理を引き立てます。
厳選された焼津産のかつお節を少し厚めに削りました。じっくり煮出すことで麺つゆや煮物などの濃い味のお料理にも負けない濃厚なだしが取れます。
厳選された焼津産の上質なかつお節です。香り高く澄んだ黄金色の出汁がとれるのが特徴です。薄く丁寧に削ってあるので、添え物としても華やかさを演出してくれます。
厳選された上質な焼津産のかつお節を糸状に削りました。血合いの部分を丁寧に取り除き、見た目にも鮮やかです。上品で繊細な風味をご堪能ください。
離乳食にも使える、化学調味料不使用のやさしい本格だしです。焼津産かつお節・国内産まぐろ節・国内産真昆布の3種の高品質天然だしをブレンドし、すっきりとした味わいを実現しました。
ふりかけの主原料となるかつお削り節の旨みやコクを大切にする製法を駆使して、天然の美味しさを追求しています。
焼津港水揚げの鰹を使用しています。素材本来の旨みとコクが感じられるように、しっとりと昔ながらの素朴な味わいに仕上げました。化学調味料は不使用です。
粘弾性に優れた「プライムハード」を配合した手延素麺粉を使用し、400年の歴史ある手延べ製法で丁寧に製造しました。もちもちとした食感とつるつるの喉ごしが絶妙なバランスです。
味・焙煎度・豆の配合を明確表示で選びやすくしました。絶妙な配合で整えたオリジナルブレンドです。外気に触れることがなく、鮮度を保持できます。
味・焙煎度・豆の配合を明確表示で選びやすくしました。絶妙な配合で整えたオリジナルブレンドです。外気に触れることがなく、鮮度を保持できます。
味・焙煎度・豆の配合を明確表示で選びやすくしました。絶妙な配合で整えたオリジナルブレンドです。外気に触れることがなく、鮮度を保持できます。
味・焙煎度・豆の配合を明確表示で選びやすくしました。絶妙な配合で整えたオリジナルブレンドです。外気に触れることがなく、鮮度を保持できます。
味・焙煎度・豆の配合を明確表示で選びやすくしました。絶妙な配合で整えたオリジナルブレンドです。外気に触れることがなく、鮮度を保持できます。
味・焙煎度を明確表示で選びやすくしました。「豊かで深いコク」は香り豊かにコク深く仕上げ、「さわやかな味」は爽やかでマイルドな味わいです。
味・焙煎度を明確表示で選びやすくしました。「豊かで深いコク」は香り豊かにコク深く仕上げ、「さわやかな味」は爽やかでマイルドな味わいです。
一煎目で甘みとまろやかな味わい。二煎目で口の中に広がる香り。芯から焙煎することによりすっきりとした渋みを実現しました。
丁寧な摘み取りで上質な茶葉だけを厳選しました。昔ながらの製法により爽やかな香りと上質な味わいのお茶です。
北海道小豆と甜菜糖、駿河湾深層水の塩のみで作ったつぶあんです。シンプルだからこそ際だつ美味しさです。硬めにできているので使いやすくなっています。
北海道小豆と甜菜糖、駿河湾深層水の塩のみで作ったこしあんです。シンプルだからこそ際だつ美味しさです。硬めにできているので使いやすくなっています。
数少ない養蜂家が丹精込めて採蜜した希少なはちみつは、とても優しく上品な味わいです。日本に咲く様々な花がコクのある甘味を生み出しました。
オリジナルブレンドした27種類のスパイスをベースに、程よい辛さとやさしい甘味を感じるポークカレーです。豚肉は「千葉県産いもぶた」を使用しています。
オリジナルブレンドした23種類のスパイスをベースに、程よい辛さの中にエスニックな風味を感じるチキンカレーです。鶏肉は「青森県産五穀味鶏」を使用しています。
化学調味料不使用、保存料、着色料不使用。欧風カレーをベースとしながらスパイスを29種類使用した、本格的な味がお楽しみいただけます。
国産丸大豆、国産小麦を使い三年熟成させた再仕込み醤油をもとに醸造しました。塩分濃度8.9%に塩分を抑えました。かけ醤油はもちろんお料理の仕上げにもお使いいただけます。
農林水産省の特別栽培基準を満たした高い安全性で、大粒で「甘み」「旨味」「ツヤ」が際立ち、冷めても美味しいのが特徴のつや姫。しずてつストアのデリカで炊いているご飯はすべて「つや姫」です。
新商品
炊いた時のつやに優れ、白く美しい「つや姫」の無洗米です。甘みや旨みが強く、粘りと柔らかさのバランスが良いのも特徴。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
一層一層丁寧に焼き上げた、しっとりソフトなバウムクーヘンです。牛乳、マーガリンをたっぷり練り込み、風味豊かに仕上げました。
北海道産小豆を使用し、合成着色料、乳化剤は不使用です。食べごたえのある大きめサイズで満足感がたっぷり得られます。
国内産うるち米100%使用の生地を、3年掛けて醸しだした濃厚な甘味が特徴の「再仕込み醤油(本醸造)」だけで味付けしました。自信があるからこそシンプルに仕上げる事が出来た自慢の商品です。
国産うるち米を100%と、濃厚なはちみつを使用した揚げせんべいです。風味をしっかりと楽しめる大満足のサイズ感で、化学調味料(アミノ酸等)・乳化剤不使用です。
国産うるち米を100%と、濃厚なはちみつを使用した揚げせんべいです。風味をしっかりと楽しめる大満足のサイズ感で、化学調味料(アミノ酸等)・乳化剤不使用です。
国内産うるち米100%使用の生地を、3年手を掛けて醸しだした濃厚な甘味が特徴の「さいしこみしょうゆ(本醸造)」だけで味付けした醤油煎餅と、香ばしい胡麻を加えた胡麻煎餅の2種の詰合せです。
胡麻・あおさ・辛子・えび・サラダ味・のり巻の六種類の味わいがお楽しみいただける、うす焼小粒せんべいです。
網目状の焼き色のお煎餅を、醤油と風味だし等で味付けしたふっくら香ばしいお煎餅です。アミノ酸等の化学調味料は使用していません。
網目状の焼き色のお煎餅を醤油と風味だし等で味付けし、風味豊かな胡麻を加えたふっくら香ばしいお煎餅です。アミノ酸等の化学調味料は使用していません。
国内産うるち米を使用しています。「伯方の塩」とアミノ酸等の化学調味料を使用していない「醗酵調味料」で味付けした、パリッとしたひとくちサイズのサラダせんです。
ひとめぼれ米を使用し、2種類の胡麻を楽しめる煎餅です。本醸造醤油でつくった秘伝のたれで味付けしました。風味豊かな黒胡麻と白胡麻の味わいをお楽しみください。
お米の風味を残すために丸粒のまま形成し、揚げたての生地にジュワッと特性醤油をかけ、サクサク感を重視した揚餅です。油分が少なく食べやすく仕上げました。
国内産水稲もち米100%を使用し、揚げ油にはもち米に合うとされる米油を使用。油キレもよく、サクッとした食感です。「伯方の塩」と青のりでシンプルに味付けし、アミノ酸等の化学調味料は使用しておりません。
国産うるち米を使用。化学調味料不使用。磯の香りがするおせんべいを伯方の塩で味付けしました。
国産うるち米を使用。化学調味料不使用。海老の風味豊かなおせんべいを伯方の塩で味付けしました。
国産もち米使用の生地を、米油100%の揚げ油で手揚げしたおせんべいです。醤油だけで味付けし、サクッとした食感が特徴です。
国産もち米使用の生地を、米油100%の揚げ油で手揚げしたおせんべいです。焼き塩だけで味付けし、あっさりとした食感が特徴です。
国産米を100%使用。生醤油を使い、米油で二度揚げしました。醤油の風味が香ばしい、昔ながらの素朴な味のおせんべいです。
国産もち米を米油100%でふっくら仕上げました。化学調味料は不使用、本醸造の醤油を使用したおせんべいです。
国内産うるち米を100%使用。化学調味料不使用のたれで調味しました。コクのある醤油味のふんわりサクッとしたおせんべいです。
国内産さつま芋を使用。かわらない素朴な味わいの静岡遠州銘菓です。揚げ油は独自配合のスーパーキャノーラ油を使用しています。